基板を作ってしまった! |
基板を作るのは本業ではありません。回路設計、ソフト設計がほぼ終わったので基板をどうするか?誰かパートナーを見つけてやってもらおう。と思っていたのですが思うようにいきません。ネットで、回路初心者がFritzingで基板発注してみたというのがありました。これを参考にしてfusion PCBで発注して、10日くらいで中国から送られてきたのがこれ。 失敗が1つありました。 USBタイプAコネクタのピンが2個開いていない。 だけ(?)でした。一番これがうまくいくか不安がありました。なぜならこれは自分で作成した部品だったからです。穴がなければ開けるしかない。0.8ミリのドリル歯をダイソーで買ってきて穴あけです。案外難しいです。 基板にバリなどはなくきれいにできています。 費用は4.9ドルとDHLの運賃が20ドルです。 こんな安くできてしまうとは!!!!! 早速部品を実装してみると、パターンが剥げるような問題は全然ありません。動作は問題なしです。 基板作成にやること 基板のパターン設計をする Fritzingを使って行いました。Fritzingの入手やインストールの方法はググってください。 ここで問題なのが部品です。Fritzingはブレッドボードでも配線図ができることを売りにしているのか?例えばUSBコネクタの部品はありますが、秋月さんのDIP化パーツのように基板に乗っています。直に基板に取り付ける部品がありません。 部品を作る 部品をつくるにはInkscapeを使いました。Inkscapeの入手やインストールの方法はググってください。 例えば、USBタイプAのコネクタは、 このように作ります。 ピンの間隔が2.5mm-2.0mm-2.5mmとなっているので注意します。 画像ができたら、Fritzingでこのデータを登録します。 部品ができたら、Fritzingでパターンの設計をします。 Fusion PCBで発注する ユーザー登録の画面で郵便番号の確認の画面から先に進めませんでしいた。(わけのわからないDHLの画面が出ている。)メールアドレスとパスワードを入力してあれば、トップページから入り直し。次にログイン操作をします。ユーザーIDとパスワードを入力します。これ未登録になっている住所などの登録をします。(登録してからしばらくたっているので記憶が曖昧) |