固定IPアドレスの設定
RaspberryPiのIPアドレスがDHCPで自動的に割り当てられると、毎度IPアドレスの確認をすることになり面倒です。そこで固定IPアドレスを設定します。
 /etc/dhcpcd.conf
の最後に以下の記述を追加します。
interface eth0
static ip_address=192.168.1.30/24
static routers=192.168.1.1
static domain_name_servers=192.168.1.1

interface wlan0
static ip_address=192.168.1.31/24
static routers=192.168.1.1
static domain_name_servers=192.168.1.1
  
この設定では
LANケーブル接続のIPアドレスは192.168.1.30
ワイヤアレスLANのIPアドレスは192.168.1.31
です。
このままではワイヤレスLANが使えない状態です。ワイヤレスLANの設定をします。
/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
の最後に以下の行を追加します。
network={
	ssid="0045670914EB"
	psk="984562462"
	key_mgmt=WPA-PSK
} 
	
SSIDとかpskはルーターに記載されている値を設定します。上記のデータを使ってもつながりません。
設定が終わったらリブートします。
ifconfigコマンドでIPアドレスが設定の通りになっているか確認してください。

RaspberryPiの設定が全部日本に対応しているか確認します。

無線LANの国コードが日本以外になっていた。他の設定も日本になっているか確認してください。
目次へ