![]() |
PyQt5を使えるようにする |
PyQtGraphを使うときPyQt5と連携して実装する方法があります。PyQtGraphはpipであっさりとインストールできます。
しかし、PyQt5はpipでインストールするとエラーで拒否されます。数か月前、32ビットのOSでは解決策は見つかりませんでした。
また同じか?という嫌な予感がありましたが、OSが64ビットになったので、再チャレンジです。
やはり、ドンピシャの情報にはめくりあえませんでした。そろそろあきらめよう、としたとき見つけた情報で
試しました。結論は以下の通り、
pipは1時間30分くらいかかりました。次に、よく使われるPyQt5.QtChartのインストールです。
これでやっとPyQt5のインストールができました。タイプの量に比べ膨大な調べる時間がかかりました。Ubuntuでは何の問題もなくpipであっさりいインストールできました。やはりラズパイは癖がある。 |