イントロをつける
最初の出だしと、終わりをつけます
 歌詞にメロディーが付き、伴奏もつきました。これで終わり。でもいいのですが、曲の出だし、1番と2番の間、そして最後にお化粧をすれば曲が豪華になります。これらをつくります。
 作り方としては、
1.専用につくる
2.すでにできているメロディーを流用する
がありあます。
専用に作るは結構大変です。特に演歌などではオーケストラみたいな派手なものがあります。また、歌詞部分へのつなぎを考えると、前奏と歌詞部分のミスマッチなどもあります。そこで、無理なく歌詞部分につなげるためにメロディーから流用することにします。
 演奏するメロディー部分を考えます。サビの部分でもよいと思いますが、ちょっと控えめにしたかったので、
私のまわりで男は回る
をそっくり使うことにしました。
 演奏楽器は優雅なイメージでOrchestral Harpを使いました。しかし、これでは短すぎると思い、この部分を少し変えて次のようにしました。

次に1番と2番の間です。前奏にサビの部分を加ました。他の楽器の演奏を全部止めて、サビの部分を控えめに繰り返すといった感じです。

次に曲の最後です。上記は次に曲が続くようになっています。これを曲が終わるように直します。


これで完成しました。
説明が大雑把過ぎるなどわかりにくい点があるとは思いますが、それほど難しく考えなくても曲はできるということが実感していただければ幸いです。