伴奏をつける 
メロディーに和音を割り振ります
出来上がったメロディーに伴奏をつけます。
伴奏をつけるには各小節がどのようなコード(和音)で調和するのかを知る必要があります。
ハ長調の曲なので大雑把にC、F、G、Amのどれかに当てはめて、それを聴いて確認します。確認のため新たに拡張子SRTのソング頼太ファイルを作成します。
[ファイル]-[新規作成]
で演奏楽器をSynthSrings 1を選びます。
まだ、何もデータを入力していないファイルですが、
[ファイル]-[名前をつけて保存]
で保存します。
次にメロディーのファイルと、伴奏を関連付けるためプロジェクトを新規作成します。
[プロジェクト]-[新規作成]
で任意の名前をつけます。次に
[プロジェクト]-[編集]
で、トラックにメロディーと伴奏のファイルを設定します。
これでメロディーと伴奏のファイルが関連付けされました。
各小節に対応する和音を調べるため、全音符で和音を入力して聴いてみます。
[演奏]-[全トラック]をオンにすればメロディーと伴奏を同時に聴くことができます。伴奏をつけるときに大変便利です。各小節に対応した和音は次のようになりました。




以上でメロディーに和音が割り振られましたので、後はいろいろな楽器を使ってお化粧(?)の伴奏を更に付加します。